<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

2018.12.18 |

一定期間更新がないため広告を表示しています

電気止められ「熱中症」で死亡

2018.08.02 | 20:20

 8月   2 (木はれ 

 

 何とも悔しい話です。

 札幌市で60歳代の女性が激しい脱水症状の中「熱中症」でなくなりました。

 女性宅はエアコンも扇風機もありましたが、電気代を滞納したことによる「電気を止められ」使用できない状態だったと言います。

 2012年に札幌市で40歳代の姉妹が孤立死したことを受け、厚労省は「ライフラインの事業者と連携をとって対応する」よう通知を出しましたが、その通知は生かされませんでした。

 札幌市の担当者は「個人情報の保護を理由に事業者から情報を得られていない。市として事業者に協力を願うしかない」と述べています。

 

 今回の事故は「自然災害」ではなく、かけがえの人命が奪われる重大問題。このようなことが二度とあってはならないと思います。

 電力、ガス、水道などの会社・機関と早急なる協議を開始し、改善を図るべきだと言いたい。 

 

  

 

    .......................................................... 

 

 

 きょうの 潮 流

 

 校長の朗読でわかったのは「夫婦はイワシ」という所だけ。児童文学者の山中恒さんは子どもの頃、教育勅語を聞きながら不思議に思いました。うちの親はマグロのようなのに、なぜイワシなのか▼じつは「夫婦相和(あいわ)シ」がそう聞こえたそうです。『13歳からの教育勅語』(かもがわ出版)に紹介されています。子どもたちが意味もわからないまま、覚え込まされた戦前の教育勅語。全文315字の中で一番多く使われた用語は「臣民」でした▼天皇のために命を投げ出せ―。そうたたき込み、発表から敗戦にいたるまで最も大切な科目とされたのが「修身」です。特定の価値観を国家が強制することへの反省から戦後は廃止されますが、安倍政権下で道徳が教科化されました。修身の復活という声もあります▼来年度から中学校で道徳が教科になることに伴い、いま各地で教科書の採択が始まっています。特異な歴史観や愛国心を押し付けるような教科書もありますが、それを許さない市民運動の成果も表れています▼小学校では今年から道徳が教科になりました。どこからどこまでが押しつけか、押しつけではないか。多様な価値観を一つの価値に導くことができるのか。話を聞いた小学校の若い先生は苦悩しながらの授業が続いていると▼評価を伴う道徳の教科化は子どもたちや教師に混乱を持ち込んでいます。しかも、それを推し進める安倍政権や文科省では不正行為が相次ぐ体たらくです。まず自分たちが市民道徳を学ぶべきではないのか。

 

     .......................................................... 

 

■ 奈良市議会日程

 ●閉会中の所管事務調査=常任委員会

 建設企業委員会 7月24日(火)

 観光文教委員会 8月 7日(火)

 総 務 委員会 8月17日(金)

 厚生消防委員会 8月21日(火)

 市民環境委員会 8月23日(木)

 ※開会時間は、いづれも13時からです。

 

 ●奈良市9月定例会(9月議会) 

 8月27日(月)・内示会

 9月 3日(月)・開会日

 ※代表・一般質問の日や「決算特別委員会」等の日程・会期などは、8月27日(月)の「内示会」の日に議会運営委員会で話し合われます。             

     .......................................................... 

 

■ 松岡かつひこ 当面の日程(議会関係以外)

 

 2 

 7月28日(土)・般若寺「平和の塔のつどい」16時〜

 8月 4日(土)・国会報告会 14時〜 奈良100年会館小ホール

 9月 9日(日)・国会論戦と日本経済 14時〜中部公民館

          講師:大門みきし参院議員

   22日(土)・奈良赤旗まつり 10時〜奈良県文化会館とその周辺

          記念講演=山下よしき副委員長・参院議員     

 ..........................................................................

 

 動画 日本共産党創立96周年記念講演会

   

 下記のアドレスをクリックすると視聴できます。

● https://www.jcp.or.jp/web_jcp/2018/07/96th-kinen.html 

  ..........................................................................

 

   松岡かつひこプロフィール 

   profilephoto    

● 1954年和歌山県有田郡清水町(現:有田川町)生まれ
● 高校卒業後、伊藤銀証券株式会社(現エース証券)に入社
● 大阪証券労働組合伊藤銀分会結成・同労組書記次長、
  あやめ池バンビ―ホーム保護者会会長、あやめ池南7丁目自治会長など歴任
● 1999年に奈良市議に初当選、現在5期目。
  建設企業委員
  日本共産党奈良市会議員団副団長

● 日本共産党奈良県委員、日本共産党奈良地区常任委員
● 妻、(長男・長女は結婚して別居)

 連絡先
  〒 631-0033
  奈良市あやめ池南7丁目564-62
  ☎: 0742-48-8188

 メール送信先
  mail oka8nara@yahoo.co.jp

       ..........................................................